top of page

発酵 Q & A
Q3 腸内環境が良いとなぜ健康なの?
私たちの健康状態の鍵を握っているのが ”腸内環境”
腸内環境が整っていないと悪玉菌が優勢になり、深刻な病気や体調不良、はたまた心の病にまで影響を及ぼすと言われています。また、アレルギー問題も取り上げられています。
発酵食品を毎日摂り続けることによって、悪玉菌の活性を抑圧して乳酸菌、ビフィズス菌といった善玉菌が腸内環境を良好な状態にしてくれます。
善玉菌が増えると栄養吸収が良くなり、あらゆる症状が改善して体調、精神状態が良くなるということです。
精神状態の安定には腸と脳、体と心が密接な相互関係があることが明らかにされています。
それは命の宿った微生物の働きのおかげさまなのです。
愛しき微生物、発酵(Hakko)
目に見えない存在の力を信じ、すべてを託す。
暗がりの中で、静かに静かに呼吸し続けるその存在。
そこに、私たちは何をつなげてゆくのだろう。
私たちは何を紡いでいくのだろう。
bottom of page