BIO-STEAM ビオ・スチーム
【発酵野草蒸し】とは?
よもぎ、くま笹のもぐさ に古代米発酵エキスを染み込ませたものをメインに、
数種類の野草パウダー(モリンガ、カカオ、柿の葉、どくだみ、スギナ、ウコン等々)
を使用して蒸すのがビオ・スチームです。
この、古代米発酵エキス配合のよもぎやクマザサもぐさはもちろん、
そのほかの野草パウダーすべて、口に入れても安全なものばかりです。
≪発酵菌=体に良い影響を与える微生物≫
このビオ・スチームに含まれる沢山の良い微生物を体にチャージすると、
腸内環境が整い、血液の浄化や造化を促し、筋肉や関節をほぐし、
殺菌効果で、体に悪さをするウイルスや細菌から私達の体を守ってくれます。
体にとって重要な役割を果たしてくれている微生物たちは、体のバランスを整え、
ビオ・スチームで体にまとってから約2週間生き続けるそうです。
発酵菌=良い微生物を沢山持っている人は身体の動きもしなやかで、心も豊かになるのです。
ビオ・スチームの発酵パワー
人が本来持っている、数え切れないほどの常在菌をより元気にし、体の弱った部分が必要とするサポートをしてくれます。
パワーのあるビオスチームを浴び続けると・・・・
-
元気になる、疲れにくい体になる
-
腸内環境が整う
-
免疫力アップ
-
イライラしなくなる
-
血液サラサラ
-
妊娠しやすい身体に
-
疲労回復
-
ポジティブになる
-
運気アップ
-
ダイエットに効果的
-
美肌、たるみの引上げ
-
美髪
-
冷え性の改善
-
むくみの改善
-
便秘の改善
などなど、幅広い効果が期待できます。
(効果の出方には個人差があります。)

マインド・ボディ・コネクションという言葉があるように、心と体は密接なつながりがあります。
身体にこれだけ良い影響を与えれば、自然と心もハッピーになります。
ご自身の持つ本来の魅力が溢れ出すお手伝いをしてくれることでしょう。
むくみや冷えがひどい方は、一度だけではあまり効果を感じられないようなので、
継続して通っていただくことをおススメいたします(スタッフにご相談下さい。)
とあるサロンでは、ビオ・スチームを行ったお客様から「ウオノメが取れた」「子供の皮膚が滑らかになった」
「髪に艶が出た」「便秘が改善している」「老眼が少し良くなった」などのお声が聞かれています。
ビオ・スチームの入り方
ビオ・スチームは、裸の上にマントをかぶり、中央に穴の空いた専用椅子の上に腰かけ、身体を下から温めます。
マントを着ていただくことで、スチームは全身に行き渡ります。

裸でスチームを経皮(特に陰部)吸収させる理由は、
その吸収率にあります。
陰部の粘膜経皮吸収率は、腕の内側を1とした場合、
なんと、その42倍と言われています。
ドリンクにして口から摂取する場合は、約7倍だそうです。
つまり、飲むよりも、食べるよりも効率良く体に吸収されるのです。
そのようにビオ・スチームは、効率の良い経皮吸収によって、身体を芯から温めます。
また、ビオスチームに使用する素材は、すべてもぐさ状かパウダー状になっているため、始まって20秒足らずでその成分がスチームに乗ると言われています。
各植物パウダーそれぞれの素材自体にデトックス作用があるため、発汗は不要です。つまり、高温にする必要がない、安全なボディケアと言えます。
熱さに弱い方や、サウナが苦手な方でも比較的受けていただきやすく、幅広い層の方々に受け入れられています。


【ビオ・スチーム禁忌の方】
1.妊娠初期、妊娠中毒症の方
2.尿タンパクが出ている方
3.体外受精と顕微授精の方
4.高齢者の方
5.アルコールが体内に残っている方
6.熱がある方
7.医師から入浴・サウナなど温まることを止められている方
注)病気をお持ちの方、病院に通われている方は、事前にかかりつけの医師の許可を得てからご予約ください。